jellyfishのひとりごと
観て、食べて、試して…重箱のスミをつついて(?)感想をつぶやいております♪
最近買ったものについて…の感想。

前回の郵政選挙といい、総選挙の振れ幅ひろいなぁ~。
ここまで、バカ勝ちしなくても良かったんだけど、
絶対勝って欲しい!という意思の表れなんだろうねぇ。
お手並み拝見~!(b^ー°)
そんな国政と一緒に台風まで来ちゃったよ。
昨日じゃなくて、良かったわよねぇ(^_^;)
こういう悪天候で出かけない日に便利なのがカップ麺。
カップ麺って時々、メチャクチャ食べたくなりますよねぇ

特にカップのソース焼きそば

全然炒めてないんだけど…焼きそばっておかしいって

でも、美味いよねぇ


その中でも最近売り出した≪究麺≫は美味しいわぁ。
ホントに麺が美味しい

ソースは粉と液体をダブルで、かやくはキャベツ中心。
肉はいちお入っているけど…まぁそこは期待してないもん。
でも、肉が変な匂いしないから良いデス

もともとUFO派なんだけど、
初めて、抜いたかも~

ただ、価格が高いから、また消えていっちゃうのかなぁ

定番になってくれないと…また、UFOが結局、勝つ

ってことになりかねないけどネ

ついでに汁麺のちゃんぽんも買ってみました

こちらも麺が美味しい


でも、ちゃんぽんなら、具がたくさん欲しい~

値段のわりには具も頑張っているとは思うのだが…。
ソース焼きそばを食べた時の感動


焼きそばは麺とソースだけだから、パンチあるもんな

汁そばなら新発売のしょうゆが美味しいのかもね
…近所のマ○エツにはまだ無かったけど。
ランキング挑戦中です。



これってアリですかね…

- 関連記事
-
-
メリッサ買っちゃった。 2009/09/01
-
最近買ったものについて…の感想。 2009/08/31
-
老舗百貨店&日本橋をぶらり。 2009/08/27
-
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
選挙の日に…ちょっと良いこと。

今日は選挙投票日ですねぇ

(皆さんがこれを読んでいる時は決まってますかね

前回、政権が変わった年は
あの米不足の年だったらしいですねぇ。
まだ8月中だというのに、明日は関東地方に
台風上陸の可能性とか言っているし…妙な具合。
玄米、買いだめしといた方がよいのかしらん

選挙に行ったついでに、近所のケーキ屋さんへ

お遣い物を買いに行った時に見かけて

美味しそう

そのあと何度お店に行っても買えなかった

フルーツカクテルという名前がついたロールケーキ
が、やっと買えました

今日も、あと残り2個

そのうち1個だけ買ったら、
次のお客さんが残りの1個を買ってました

やっぱり人気のケーキなのねぇ

ロールケーキの生地がふわふわっとして、しっとりで
いろんなフルーツが入ってて目にもキレイ

個人的にはもうちょっと多めに
生クリームが入ってると嬉しいなぁ~

でも、美味しかったぁ

雨交じりの天気に負けず、気合を入れて、
早めの時間に投票に行ったおかげで
美味しいモノが買えました

仏様用に買ったミニディジー

ちょっとアート風(

花器は乳酸菌飲料の空き瓶とバーボンのオマケの瓶です

食べたかったケーキ

なんか気分が良いですなぁ

こういうちっちゃな幸せって、
ひとに伝わり難いので、ひとり上手って感じですが…

最後に…話題に関係ないけど、最近気になるっていうか
耳についちゃうCMソング2曲。
甘くてしょっぱい~甘くてしょっぱい~♪
招き猫ダック~♪

ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
100均のお花でもキレイ!(初秋) 2009/09/04
-
選挙の日に…ちょっと良いこと。 2009/08/30
-
今月のアレンジメント(8月のフラワーレッスン) 2009/08/13
-
舞台 【 ドリアン・グレイの肖像 】

4獣の舞台の翌日は花組座長、加納さんが
出演なさる【ドリアングレイの肖像】を拝見。
物語は、19世紀末のロンドンが舞台。
画家のバジルは
ある青年貴族の肖像画の制作に心血を注いでいる。
肖像画がほぼ完成に近づいたある日、
アトリエを訪れたバジルの親友ヘンリー卿は
肖像画を絶賛し、さらにはモデルの青年貴族
ドリアン・グレイの若い美貌に興味をもつ。
そこへ現れたドリアン・グレイは
バジルの心配をよそにヘンリー卿と親しくなっていく。
そんな中、グレイは女優のシビル・ヴェインと出会う…。
ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(


[舞台 【 ドリアン・グレイの肖像 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台【 7Days Judgement 死神の精度 】 2009/09/02
-
舞台 【 ドリアン・グレイの肖像 】 2009/08/29
-
舞台 【 ワンダーガーデン 】 2009/08/28
-
舞台 【 ワンダーガーデン 】

連チャン2日目は下北沢にて花組芝居の有志(


今年花組芝居に在籍20年の同期
桂憲一さん、植本潤さん、大井靖彦さん、八代進一さんの4人。
彼らがユニット<四獣(スーショウ)>を結成したそうな。
作・演出はわかぎゑふ女史、先日拝見したラックシステムの座長です。
大阪弁ということはないと思うけど、
ほんわかした物語で、加納氏とは違う視感で、
4人の珍獣方




化けさせて下さるのか、愉しみです

ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的(


[舞台 【 ワンダーガーデン 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 ドリアン・グレイの肖像 】 2009/08/29
-
舞台 【 ワンダーガーデン 】 2009/08/28
-
舞台 【 花の元禄後始末 】 2009/08/26
-
老舗百貨店&日本橋をぶらり。

舞台が終わった後には、百貨店内をぶらぶら

会社員の頃はこの辺りの会社に勤めていたので、
よく来ていましたが、久し振りです

忙しい会社員時代に社用で来る時は、
わざとお昼休み前に来て、自分の買物も
こっそりして帰りましたわぁ

そんなことを思い出していると歌声が…

本館の1階中央ホールは4階まで吹き抜けになっているんですけど、
そのホールにはパイプオルガンがあって、
1日数回、オルガン奏者による生演奏

店内にその美しい音色と歌声が響きわたっていました

そのホールの中央階段には天女の像が。
前にTVでこの階段にはアンモナイトなどの化石が見えるって
言ってたような気が




なんとなく、呉服店、越後屋を思わせる暖簾ではありませんか

ランキング挑戦中です。



少しだけ周りを散策…

[老舗百貨店&日本橋をぶらり。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
最近買ったものについて…の感想。 2009/08/31
-
老舗百貨店&日本橋をぶらり。 2009/08/27
-
夏休みの後…と、PPrikorinoの帽子 2009/08/17
-
舞台 【 花の元禄後始末 】

月の後半は観劇予定が続きがちなのですが、
今週は4連チャンでございます

昨日は知り合いの舞台を三越劇場にて拝見しました

今まで機会がなく、三越劇場は初めてでござりました。
昭和初期に作られた、世界初の百貨店内にある劇場
≪三越ホール≫が前身だそうですよ

ほぼ毎月通っている(

本物の大理石を使ってあると思われる床、
美しい彫刻で装飾された両側の壁や、2階客席部分、
ステンドグラスをはめ込んだ天井などなど
なんとまぁ~豪華な作りでした

あくまで豪華に、丁寧に作られた劇場内で、時代を感じましたねぇ

ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(


[舞台 【 花の元禄後始末 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 ワンダーガーデン 】 2009/08/28
-
舞台 【 花の元禄後始末 】 2009/08/26
-
舞台 【 斉藤幸子 】 2009/08/23
-
生姜紅茶

昨日はゲリラ豪雨


出先で

家の方はもしかしたら大丈夫かもぉ~と、
わずかな望みを胸に帰って来たら、
洗濯物


事故にあわれた方もいらっしゃるのですから、
コレくらいの被害はしかたがありませんネ。
さてさて、そんなワタクシ懲りずに、ダイエット中でございます。
~のわりに、激しく飲み食いしておりますが…

まぁ大半の女性

常に、ダイエット中というわけでして。。。。

ランキング挑戦中です。



さて、TV

ダイエットに良さそうなモノ…

[生姜紅茶]の続きを読む
- 関連記事
-
-
アドバイスシート在中 2009/09/03
-
生姜紅茶 2009/08/25
-
肌分析 2009/08/18
-
素麺に飽きたら…。

お中元でいただいた素麺。
だんだん飽きてきますよねぇ

それに、素麺だけ食べると肥っちゃうし

てなわけで、
タマネギ、コンビーフ、ほうれん草、
茹でてあった枝豆、と、玉子

ソーメンチャンプル

ごま油の香りで、食欲増進

ワタシの大好きなふんわり

3食パンなるものを発見

北海道編と九州編を売ってました

北海道編

北海道産の牛乳入りクリーム
北海道産メロンピューレ入りクリーム
北海道産小豆の粒あん
九州編

佐賀県産さがほのか苺ジャム

大阿蘇牛乳入りクリーム
宮崎県産紫イモのペースト7.8%入りのサツマイモあん
やっぱりこのシリーズはパンが柔らかいなぁ


ランキング挑戦中です。



テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記
舞台 【 斉藤幸子 】

月島のもんじゃ焼き屋さんが舞台というので、
嫌だなぁと思いました

下町育ちで子供の頃からもんじゃ焼きを
食べ続けているワタシ

友人に誘われて行った月島のもんじゃ焼きのオバサンに
『焼き方が違う

それ以来、イメージが良くないのです。
それに、ワタシの実家の方が本場だと思ってるんで
まぁつまんないこだわりですけど…

ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(


[舞台 【 斉藤幸子 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 花の元禄後始末 】 2009/08/26
-
舞台 【 斉藤幸子 】 2009/08/23
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年8月 第3部 】 2009/08/22
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年8月 第3部 】

女子バレー、オランダに勝っちゃったねぇ

昨日はヤクルトも勝ったし、良い気分

陸上も見たいけど、時間が遅いので我慢だわぁ

ボルト凄すぎだけど…セメンヤも…。
いろいろ興味があるところね

さて、今年も第2部に続いて、
第3部も同じ日に観劇しました

かなりボケボケの写真

今年も歌舞伎座のビーフシチューを食べました

暑い季節に熱いモノと思うのですが、
身体が冷えているので、芯から温まって良いのです

何度、撮ってもボケてしまって、休憩時間には
限りがあるので、諦めて食べてしまいましたぁ

以前に食べた時より、品数が増えていた気が…

ゼリー寄せに入っていた梨がとっても爽やかで
嬉しかったぁ

ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…私的辛口(


[舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年8月 第3部 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 斉藤幸子 】 2009/08/23
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年8月 第3部 】 2009/08/22
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年 第2部 】 2009/08/21
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年 第2部 】

さぁさぁ、今年も納涼歌舞伎の8月でございます

納涼歌舞伎って始まって20年らしいですねぇ。
でも、この歌舞伎座では最後の納涼歌舞伎ですから、
行かなくっちゃ


毎年、三部とも全部観ちゃうんだけど、
今年は我慢して二部と三部だけにしました…

拝見する二部・三部は幽霊

いかにも納涼歌舞伎でございます。
ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(


[舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年 第2部 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年8月 第3部 】 2009/08/22
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年 第2部 】 2009/08/21
-
舞台【 BLACK BIRD 】 2009/08/07
-
残念無念。

我が家のそばの散歩道

で、かなしいモノを見かけました

落ちたソフトクリーム

まだまだ食べられたのにねぇ~

溶け具合も絶妙で、作り物かと思っちゃった~

ホントのところで言えば、
このまま捨てていって良いのかぁ~


夏の日のアイスってメチャクチャ嬉しい分、残念無念の図…ですな。
ランキング挑戦中です。



グダグダ言わせていただきます…

[残念無念。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
魚が肴 2009/09/10
-
残念無念。 2009/08/20
-
海水浴もしてみましょ。 2009/08/15
-
海の思い出

先日、海水浴した時に見つけました

砂浜に出来た富士山です

素晴らしく細かく出来ている傑作です

火口もキッチリと作られていました。
満潮が近づき、近くに作られていた城も崩れてます。
富士山山頂にも波しぶきのしみが…

砂の城のように消えてしまう前に、
写メにおさめましたよ


もう一品はお土産屋さんで買った干物。
お店のオバチャンがトロアジと言っていましたが、
ホントに脂がのってましたぁ

おまけにメチャクチャ大きい~ホッケなみだわぁ


ランキング挑戦中です。



[海の思い出]の続きを読む
- 関連記事
-
-
いまさらながら、MR.○○○○を見る 2009/09/15
-
海の思い出 2009/08/19
-
東京競馬場の花火大会 2009/07/27
-
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
肌分析

2ヶ月半ほど前に買ったライスフォースのスキンケアセット
試供品セットを頼んだ後に、
化粧品とクリームを注文しました

このセットに付いているサービスがお肌分析

使用前に一度、1ヶ月後に一度肌サンプルを送ると
アドバイザーシートが届く

パリパリになる液剤を頬に塗って、
乾いたら付属のシールで剥がすのです

む~かし、お尻にぺったんとしたのを
思い出しちゃいました


ひと月以上前に送って、
分析結果を楽しみに待っていたのに
全く届かないのです

問い合わせのメール

返信したサンプルが届いていないとか。
再三届いていた『2度目のシートを返信して下さい』の手紙が
返信したとたんに届かなくなったから、
てっきり着いてるとおもったのになぁ

そして再送用のセットが届きました

でもさぁ、海の家

陽射し

美白効果のパックを日課にしてたのよ~

このスキンケアの効果じゃないと思うけど
良いのかしらねぇ

ランキング挑戦中です。



夏休みの後…と、PPrikorinoの帽子

連休の後はいつもながら、グッタリ

相棒の亡き両親が終の棲家として建てた海の家

今は誰も住んでいないので、連休などを利用して
定期的にメンテに行っています

人の住んでいない家

どうしてあぁも手がかかるのでしょう

門やら庭やらいろいろと、メンテナンスして、掃除して、
家中に除湿剤や虫除け…などなどを山ほど置いて
深夜近く


(住んでいても、荒れる

虫が嫌だと、海の家

自由を満喫して後が…

本人なりには片付けたんだろうけど、
まぁまぁ大変な状態です

ゴミ捨てやら片付けやら、洗濯機のセットやらを
スゴイ勢いでこなしました

海の家

使ったシーツやタオルケットなどの大物は持ち帰り。
今日は何回洗濯するのかなぁ~

しばらくは天気




夕方


ランキング挑戦中です。



海に行った時にも活躍したセット

[夏休みの後…と、PPrikorinoの帽子]の続きを読む
- 関連記事
-
-
老舗百貨店&日本橋をぶらり。 2009/08/27
-
夏休みの後…と、PPrikorinoの帽子 2009/08/17
-
便利なモノ、見つけました! 2009/08/11
-
テーマ:通販でお買い物 - ジャンル:ファッション・ブランド
かみきりました。

徐々に短くなっている髪

とうとうここまで短くなりました

ボブの時は頭皮からダラダラと
汗かいてましたからねぇ~

ずいぶんと涼しい~です

カットの直後に美容院


襟足に角みたいに出てるねぇ(ρ_;)

ランキング挑戦中です。



お菓子も買っちゃいました…

[かみきりました。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
肌分析 2009/08/18
-
かみきりました。 2009/08/16
-
ネイル・・・・ハートキラリン 2009/08/12
-
テーマ:◆◆日々の暮らしを楽しむ◆◆ - ジャンル:結婚・家庭生活
海水浴もしてみましょ。


前に食べて美味しかったヤマザキの食パン『ふんわり』
今ではシリーズになっているみたい

今回はそのふんわりシリーズのスィートブレッドを買ってみました

昨日のおつまみの残りの唐揚げ

ゆで玉子を使って、唐揚げサンド


それを持って、15時過ぎから海水浴

と、言ってもワタシは砂浜


夏休みな数時間です

たまには愉しみもなくっちゃねぇ

子供の頃、浜辺で水着

大人が不思議

今なら分かるわぁ~

水着になるの面倒くさいんだもん(ノ△T)

日帰りの方は帰って行く時間らしく、
帰り支度をしている方々がたくさんいらっしゃいました

夕方

どんどん離れていくのねぇ(=゜-゜)(=。_。)
もうすでに誰のパラソルかわからない



ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
残念無念。 2009/08/20
-
海水浴もしてみましょ。 2009/08/15
-
腸内デトックス ヨガ! 2009/08/02
-
テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記
今日の1枚
長い休みとなればお決まりの
海の家のメンテナンス

ホントは身体もボロボロなので、メンテした~い

メロメロで撮った写真

とっても


この頃はペットとも遊んであげられなくて…ごめんよ

ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
メダカの引っ越し完了~☆彡 2015/09/26
-
今日の1枚 2009/08/14
-
それで作業した(BlogPet) 2008/05/14
-
今月のアレンジメント(8月のフラワーレッスン)

のりぴーグッズや歌のダウンロードが爆発的に伸びているらしいですね

『買えなくなる』と思うから、売れるんだろうけど…。
いっそのこと、発売予定だったベストも売って、
利益を覚醒剤廃絶の活動や
覚醒剤の更正施設とかに使うっていうのはどうだろう

いろいろ問題あるのかなぁ

さて、先日、今月のフラワーアレンジメントの
通信教育のセットが届きました

残念ながら、今月も生花の
フラワーアレンジメント

オマケにお盆時期だからか、生のモノは全くなく
ブリザーブドフラワーを使ったチューテが今月のレッスン

チューテ

キャンディや果物


そういえば、洋菓子屋さんの店頭によくあるわよね
お菓子が入った円錐形の小袋

中には、造花が添えてあるものなんかもあるね

今回はそんなイメージで可愛らしく活けましょう

ランキング挑戦中です。



完成品は…

[今月のアレンジメント(8月のフラワーレッスン)]の続きを読む
- 関連記事
-
-
選挙の日に…ちょっと良いこと。 2009/08/30
-
今月のアレンジメント(8月のフラワーレッスン) 2009/08/13
-
今月の生け花(7月の花) 2009/07/31
-
テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用
ネイル・・・・ハートキラリン

今年の異常気象で被害を受けたと言えるだろうなぁ。
如水館は可哀想だった

3日間、モチベーションを保つのはキツイわよねぇ。
以前ほど、キッチリ試合を見る

毎回、いろんな思いを沸き起こさせてくれる甲子園は
やっぱり、他の大会とは違うんだろうなぁ

ワタシが野球というスポーツを好きなのかなぁ

球児の悲しみはおいておいて…すんません。ゆるい話題です。
ネイル浮き気味になったので、今回は早めにサロンへ

お盆休みは、また海の家

汚いままのネイルの方が、思いっきり掃除が出来る

という気がしますが、そういう考えが
ネイル

※グリーンネイル
爪に生えるカビのことです。
つけ爪やスカルプチャーを付けてしばらくすると、
爪から少しずつ浮き上がってきます。
その自爪と人工爪の間に雑菌が繁殖し、
緑色のカビになっていくのです

このカビの原因は「緑膿菌」という菌。
あまり酷くなって、爪を作り出す組織まで侵されてしまうと
爪さえも失ってしまいます。
更に、体内に入ると病気を引き起こす原因にもなります。
心配ならスグに皮膚科へ
そんなんで、駆け込み予約

早めに浮いちゃったのは腸内デトックスのマッサージを
家


でも、おかげさまでお腹はス~ッキリだけどね

今回はノープラン

あまりやったことがなかったブロンズ・ラメ

グラデーションにしたのは、なんとな~く

いちお親指だけ、ストーン


描いてもらいました

微妙にズレるなら、右か左に寄せて、
入れて欲しかったなぁ p ( ´ ⌒ ` q )
急遽、予約を早めたもので、
いつものネイリスト


言い難くて、我慢しちゃったわ

センスが左右するとこは、ハッキリ希望を伝えなきゃダメよねぇ(ρ_;)
そんな時だけ、弱気だったりするのでありました


ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
かみきりました。 2009/08/16
-
ネイル・・・・ハートキラリン 2009/08/12
-
あのお茶の石鹸の結果報告 2009/07/25
-
テーマ:☆ネイル☆ - ジャンル:ファッション・ブランド
便利なモノ、見つけました!

お盆休みを前に、台風、地震と不気味な感じです…。
おおごとに繋がらないよう祈るばかりです。
さて、今日は先日見つけた便利なモノのお話。
会社の女性上司に、以前いただいたペタンコシューズ

『あなた足小さそうね


突然聞かれました。
『22.5cmぐらいです』
『じゃあ大丈夫かな

出先で見付けて良いと思ったんだけど、サイズが小さくて

と、ロッカーから出してきてくれたのが、このシューズ。
シンデレラシューズ


…が、この手のシューズにありがちなんだけど、
かぶせが浅い

最近、流行りのバレエシューズもそうよねぇ。
中には足の指が見える靴まであるもん

歩いてると、すっぽ抜けて、
天気予報(明日、天気になぁ~れ


{死語だろうな

んで、見つけたのがコレ


1,400~500円であの煩わしさが無くなるなら
良いわよねぇ

もう一足はペディキュアがキレイに見えるサンダル

ラッシュ

足を踏まれるのが恐くて、履けないんだけどさぁ~


ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
夏休みの後…と、PPrikorinoの帽子 2009/08/17
-
便利なモノ、見つけました! 2009/08/11
-
感じ悪いですよ。 2009/07/23
-
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
家にもあった!

逮捕されたのりピー

それにしても、夫婦で覚醒剤って、どうしてできたのか。
愉しいはずの夏休み

父親が逮捕され、母親も逃亡の上、逮捕。
逃亡中に声が聞きたくなるくらいなら、
その前に何故思い留まらなかったのかな

押尾学だって父親だもんね。
なんだかねぇ~芸能人が容疑者

慣れてきている自分が恐いわ

サンミュージックの社長も可哀想に見えてくる。
岡田由紀子ちゃんのことがあったから、
捜索願まで出したのかなぁ

今年、ヘビーユーズの帽子

PPrikorino…ムムムッ

このブランドはもしや…酒井法子プロデュースでは

このキャスケット、使い易いし、可愛いから、色違いとか、
ちょっとデザインが違うのも欲しかったけど、もう、出ないわねぇ~

ホントにオバカさんだ


ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
ザ・ジャンクフード 2009/09/05
-
家にもあった! 2009/08/10
-
カリフラワーの逆襲? 2009/08/03
-
夏ですなぁの肴…。

昨夜は、仕事帰りに転属になった友人

4人でお食事会



慣れない街なので、店を探してウロウロ…

にこやか


お通しを少しずつ、盛り付けて出すお店って
増えました

なんだか、おしゃれっぽく感じるしねぇ

100均でこういう器を買おうかなぁと思いつつ
まだ、買ってませんけど…

もうサンマの刺身がありました

キラキラ




ランキング挑戦中です。



まだ食べますよ…

[夏ですなぁの肴…。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
素麺に飽きたら…。 2009/08/24
-
夏ですなぁの肴…。 2009/08/09
-
今飲みたい!ノンアルコール。 2009/08/08
-
今飲みたい!ノンアルコール。

暑さもさることながら、湿気でへたる

こんなときゃ~ぷは~っ

と飲みたい(*^o^*)

でも、いっつもアルコールという訳にはいかないので、
体脂肪を減らしたいワタシにはヘルシアでしょ

ヘルシア緑茶はOKだけど、
ヘルシアウォーターは、まぁ飲めましたが美味い

とはいかなかったわね

でも、これならいけますよ。スパークリング!
炭酸が苦手なワタシでも飲めます

そう思いつつも、お酒を割ったらどうだろう~

とか思ってるワタシはダメダメだわねぇ(ρ_;)
そして、もうひとつはカラメル・オ・レ。
濃厚な甘さ。疲れている時には癒されますぅ~(-^〇^-)

でも、1本で150キロカロリーって、
おやつ並みだわねぇ


ランキング挑戦中です。



テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記
舞台【 BLACK BIRD 】

サンミュージックの社長も可哀想ねぇ

過去のことがあるから、異例の早さで捜索願とかの対応も
したんだろうに…裏切られた気がするだろうな

心労の妻の行方不明→容疑者逃亡だもんね。
ホントに薬の検査を誤魔化すために逃げてるのかねぇ

さてさて、そんな今日は舞台の感想をエントリー

いつもチケットを頼んでいるところのオススメの舞台で、
二人芝居の片割れ、内野聖陽さんは
最近TVドラマでチェックしている役者さん

場所は世田谷パブリックシアター
こりゃ良さそうって事で、取ったチケットでした

裏切られませんように…ε=ε=┏( ・_・)┛
ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の指摘辛口感想です

[舞台【 BLACK BIRD 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 納涼歌舞伎 / 歌舞伎座 21年 第2部 】 2009/08/21
-
舞台【 BLACK BIRD 】 2009/08/07
-
舞台 【 お祝い 】 2009/08/01
-
ランチパック+α

今日のお昼は昨日20%offになっていたランチパックで一工夫

トーストしてから、2つに切って、
ツナマヨにはゆで卵とマヨ

ピザチーズにはキャベツのみじん切りとチーズ、トマトソース

をプラスしてから、更に少しだけチンしました。
それに、冷たい牛乳で作るスープ

ジャガイモしか飲んでないけど、
ホントに裏ごししたような舌触りが美味しい

さぁ~午後もガンバリましょう

ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
今飲みたい!ノンアルコール。 2009/08/08
-
ランチパック+α 2009/08/06
-
夏はやっぱり…カレー! 2009/08/05
-
夏はやっぱり…カレー!

酒井法子ちゃん心配だねぇ。
ご主人と言えども、大人なんだから、
自分を責めて、気にし過ぎちゃダメよ~。
のりぴーなんて言ってた頃が懐かしい。
ワタシがよく聞いている曲を書いている
シンガー・ソングライター(最近聞かないいいまわし

同じ舞台【鵺】を観に行ったというのを
BLOGに書いていて、ちょっと嬉しい

素直な感想をエントリー

モノを作り出す人は素直なのかなぁと思ったわぁ。
ワタシはやっぱ…辛口(


さて、暑い時はカレーって思っちゃうのはCMの影響なのかな

お正月もなんとなく食べたいもんなぁ…カレー

…ってなわけで、インドカレーを食べにいっちゃいました

今回はいろんなものが食べたかったので、
いろんなものがのっているセットをオーダー

ランキング挑戦中です。



プレートにのっているのは…

[夏はやっぱり…カレー!]の続きを読む
テーマ:インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ - ジャンル:グルメ
銚子名物 海草

先日、銚子に行った相棒

相棒の好物を買って嬉しそうに帰って来ました。
それが、これ

銚子名物の『海草』なるもの。「ケーソー」と呼ぶらしい

海草を煮込んで固めたにこごりみたいな感じです。
百年も前から作られているって話

静岡には

他の海にも行ったけど、他の海の町でも、
千葉県の他の海辺

これと同じモノを見た事が無い気がするのよねぇ。
特別な海草じゃないと出来ない代物なのかな

それとも、醤油に漬けて食べるので、
醤油の町で作られたのかしらん

我が家

七味をたっぷりかけていただきますが、
ネギのみじん切りや鰹節をかけて、
食べる方もいるみたいです

固めのコンニャクのような歯ごたえ、
ほんのり磯のかおりがします。
初めはあんまり

最近はワタシも好きになってきました

身体にも良さそうだしネ


ランキング挑戦中です。



- 関連記事
-
-
夏はやっぱり…カレー! 2009/08/05
-
銚子名物 海草 2009/08/04
-
夏と言えば…で、食べたくなる料理 2009/07/30
-
カリフラワーの逆襲?

昨日、会社でお昼ご飯

サラダのおすそ分けをいだきました

そのサラダに入っていたのがこれっ

写真は青が濃くなってしまいましたが、
紫色のカリフラワーです

アントシアニ~ン♪という感じのきれいな紫色でした(o^∀^o)
染めたわけではなく、もともとキレイな色なのだそうです(^◇^)┛
黄色もあるらしいですよ

食感や味はあんまり変わりませんでした。
最近はブロッコリーはよく見かけますが、
カリフラワーはあまり見かけないし、
値段も高い

昔はブロッコリーとカリフラワーは同格だったのにねぇ

白い色を活かして、
キレイな色にお化粧して再デビュー

サラダをくれた方に伺ったら、
高○屋

高そうだわぁ~

ランキング挑戦中です。



テーマ:こんなのがあったなんて!! - ジャンル:グルメ
腸内デトックス ヨガ!

この間、異常にお腹が痛くなって、トイレ

念のため、お腹を温めたら、嘘のように楽になりました

冷たいモノはあまり飲まないようにしているのですが、
こう暑いとクーラーを使わないわけにもいかず、
知らず知らずに身体が冷えているのだなぁと実感。
それ以来、あんまりキツクなさそうなコースを選んで、
ホットヨガ

ヨガのポーズ+腸を正常に導くマッサージのコース

身体の中からデトックス~

立ちポーズは無いので、楽でした

ランキング挑戦中です。



腸内デトックス…家でも出来ること

[腸内デトックス ヨガ!]の続きを読む
- 関連記事
-
-
海水浴もしてみましょ。 2009/08/15
-
腸内デトックス ヨガ! 2009/08/02
-
ほっとするアイマスク。 2009/07/16
-
テーマ:ダイエット・美容法・健康法 - ジャンル:ヘルス・ダイエット
やすらぎの癒し系名言集
presented by 地球の名言
プロフィール
Author:jellyfish
ごきげんよう。
Jellyfishと申します。
アバターは若すぎますが、
アラフィフのお年頃。
我が家はステップファミリーデス。
結婚、離婚……そして、
出会って40年弱になる友人(相棒)と
18年程前に再婚。
継子(お嬢)はアイリストとして
頑張りながら、いろいろと
愉しんでいるようです。
ワタシは、ますます、
手抜き主婦道、驀進中。
観劇・生け花・ネイル・アロマ
飲むこと・食べること…
アンチエイジングなどの情報も
あくせくと、試しております♪
ホットヨガ・ゲルマニウム温浴
アロマ・ストーン・クチコミ美容法
舞台・通販の品物・食べ物等の感想は
あくまで、私個人のものですので、
お試しになる場合は、
ご自身で納得された上、
自己責任でお使い頂きますように
お願い致します。
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
天気予報
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
月別アーカイブ
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (22)
- 2019年01月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (27)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (21)
- 2018年02月 (15)
- 2018年01月 (13)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (30)
- 2017年09月 (30)
- 2017年08月 (29)
- 2017年07月 (27)
- 2017年06月 (22)
- 2017年05月 (25)
- 2017年04月 (22)
- 2017年03月 (22)
- 2017年02月 (26)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (27)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (29)
- 2016年09月 (24)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (31)
- 2016年06月 (30)
- 2016年05月 (24)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (23)
- 2016年02月 (27)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (28)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (21)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (29)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (24)
- 2015年03月 (29)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (21)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (17)
- 2014年09月 (16)
- 2014年08月 (17)
- 2014年07月 (17)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (27)
- 2014年03月 (26)
- 2014年02月 (21)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (37)
- 2013年06月 (27)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (28)
- 2013年03月 (27)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (28)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (23)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (32)
- 2008年05月 (34)
- 2008年04月 (1)
カテゴリー
- まずは携帯から (1)
- ひとりごと (308)
- 舞台 (449)
- 観る&聴く&読むを、愉しむ (270)
- きれいになりたい (344)
- リラックス&デトックス (267)
- 花を活ける (218)
- おいしい (549)
- 買い物 (320)
- 生活 (281)
- 散歩 (286)
- 野球 (12)
- ワタシにも出来る (13)
- ペット (7)
- 未分類 (3)
リンク
- 寺島村の侘び住まい・再び
- ゴハンなに?
- INSTINCのおもちゃ箱
- あっぷるぱい。
- 遊々来々庭 ~Title~
- KOROPPYの本棚
- くだま記
- たらら~んとしたブログ
- きれいのタネ
- キジロク
- テリテリ*日和
- 管理画面