jellyfishのひとりごと
観て、食べて、試して…重箱のスミをつついて(?)感想をつぶやいております♪
舞台【抜け穴の会議室】

今年の舞台はことしのう・ちぃ・にぃ~

と、言うことで 昨日観た

について、書きま~す

チケットを取った理由は
大杉漣さんと佐々木蔵之介さんの
二人芝居というキャスティングのみ

主演も充分に出来る方ですが
なんでも出来るバイプレイヤーの時が特に好き

HP


不思議な縁で結ばれた男二人、
時空を超えて何故生きているのかを探る旅が始まる!
作・演出家 前川知大と佐々木蔵之介が初めて出会った
記念すべき知られざる傑作『抜け穴の会議室』が帰ってきます!
Team申・佐々木蔵之介は、
今回、大杉漣という強力な相棒とともに再び輪廻の世界に旅立ちます。
不思議な縁で結ばれた男二人が、
生と死の狭間にあるらしい会議室(今回はRoom No.002)や
実人生で他者との関り合いの中から生ずる様々な人間模様の中で、
生きていく意味、人生の意義を探し惑いながら
希望を見つけ出していきます。
ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(?)感想です

- 関連記事
-
-
舞台 【 浅草歌舞伎・23年・第1部 】 2011/01/28
-
舞台【抜け穴の会議室】 2010/12/31
-
舞台 【 仮名手本忠臣蔵 国立劇場・22年12月 】 2010/12/28
-
お正月のお花

今年もいよいよ残りわずかと
なりました…

今日くらいには掃除を終え

年始の準備に入るべきなんでしょう
…が、手抜きの掃除さえも
中途半端なような…

今日も今日とて
年の瀬などなんのその(?)
これから舞台を観て、その後は、
お仕事

とは言え、一夜飾りにならぬよう
お花やお飾りは今日中に
飾らねばなりません

今日は大安だしね

昨日、買っておいたお花を
サクッと活けました

お正月

サボってしまった

昨日、お正月の買い物と一緒に
買ってきました

松と千両と百合デス

お嬢は百合の香りが苦手なので
ずっと避けてきた組み合わせでした。
今年くらいは良いかなぁと
まぁ一種のケジメ(?)です。
まだまだ蕾の百合ですが
来年はキレイな花が咲きますように

左右対称っぽくて面白みがないな

家に帰ったら、直しましょう

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
春が待ち遠しい花壇風。 2011/01/27
-
お正月のお花 2010/12/30
-
今月の生け花(12月の花) 2010/11/25
-
年は首に出ると言います…(^_^;)

最近、また首のシワが気になります

年齢はシワに出る

言いますからね

今更では有りますが…

ネックケアの美容液を
LUSHで見付けました

その名も『魅惑のミラー』
ちょっと気恥ずかしいネーミング

でも、店舗はど~も苦手なので

ネット


すいこまれそうな
美しい首元に導くネッククリーム。
軽いつけ心地で、贅沢な肌の仕上がりを
お楽しみいただけます。
と書いてありました

開けてみると、香りはかなり濃厚

強く薫るジャスミンにローズ
と白檀の香りもするかな

かなりフローラルです。
ワタシは好きなかおりです

クリームと言っても
このケースですから、ゆるめで
ベタつくことはありません

マッサージしやすい感じ

首元からデコルテまで塗ると
艶やかになった気が…


さらっと馴染んでいました

月見草オイルも入っているらしいから、
アンチエイジングには最適

でも、量の割にお高いので、ハッキリ
自分でキレイになった

と思えなかったら、リピートは
しないかなぁ

まずはお試しお試し。
ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
しっとりファンデ。 2011/01/02
-
年は首に出ると言います…(^_^;) 2010/12/29
-
ネイル・・・・年越しネイルは控え目に。 2010/12/24
-
テーマ:アンチエイジング・若返り・シミ・シワ・たるみ - ジャンル:ヘルス・ダイエット
舞台 【 仮名手本忠臣蔵 国立劇場・22年12月 】

12月恒例の演劇と言えば…忠臣蔵です

今年も観に行ってしまいました

今月の国立劇場は高麗屋~


仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら) 五幕
三段目 足利館松の間刃傷の場
四段目 扇ヶ谷塩冶判官切腹の場
同 表門城明渡しの場
浄瑠璃 道行旅路の花聟-清元連中-
七段目 祗園一力茶屋の場
十一段目 高家表門討入の場
同 奥庭泉水の場
同 炭部屋本懐の場
引揚げの場
あらすじは皆さんご存知かと思いますが

チラシにあったあらすじを簡単に…

幕府の権力者・高師直は、大名・塩谷判官の美貌の妻・顔世御前に
邪恋した挙げ句、判官に恥辱を与え、
判官は師直へ殿中で刃傷に及びます。(三段目)
ついに判官は自邸に蟄居の上、顔世を残し、
切腹しますが、家老・大星由良之助は
主人の無念を受け止め復讐を決意します。(四段目)
一方、塩冶家の家来・早野勘平と腰元・お軽は
刃傷事件の最中逢引きをしていたために
屋敷に戻ることが出来なくなり、
お軽の実家に落ちいくことになります。(道行)
由良之助は遊興に明け暮れ敵の目を欺くようになりますが
勘平を討ち入りに参加させるべく、廓に身を売ったお軽の真心と
その兄・寺岡平右衛門の誠忠に応えて
敵討ちの本心を明かします。(七段目)
そして、ついに由良之助に率いられた塩冶の旧臣たちは
師直の屋敷に討ち入り、敵の首級を上げて
引揚げていくのでした。(十一段目)
ランキング挑戦中です。



私的感想です…

[舞台 【 仮名手本忠臣蔵 国立劇場・22年12月 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台【抜け穴の会議室】 2010/12/31
-
舞台 【 仮名手本忠臣蔵 国立劇場・22年12月 】 2010/12/28
-
舞台 【 サンタクロースが歌ってくれた 】 2010/12/17
-
中華で忘年会♪

昨日は土日の仕事

というわけで、業務終了後、近くの中華料理屋さんへ

店員さんがバリバリのチャイニーズで
意思の疎通をはかるのが難しかったけど…安かったなぁ

海鮮あんかけ焼きそばデス

麺は固い麺と柔らかい麺と選べました

この日は、柔らかい麺です

ランキング挑戦中です。



まだまだ…いただきまする

[中華で忘年会♪]の続きを読む
- 関連記事
-
-
お仕事×3=お菓子三昧 2011/01/03
-
中華で忘年会♪ 2010/12/27
-
ボリュ~ミ~☆ 2010/12/26
-
ボリュ~ミ~☆

先日、ネイル

前々から気になっていた

ハンバーガー


普通のハンバーガー

750円くらいするので
ちょっとお高いのだけど
ランチだとポテト


付いて同じお値段

お得じゃな~い

行って参りましたぁ

ランキング挑戦中です。



これに挑む…

[ボリュ~ミ~☆]の続きを読む
- 関連記事
-
-
中華で忘年会♪ 2010/12/27
-
ボリュ~ミ~☆ 2010/12/26
-
またまたロケハンに行って参りましたぁ♪ 2010/12/20
-
テーマ:横浜&川崎周辺のグルメ - ジャンル:グルメ
今日までは西洋。明日からは日本。

土日の朝

超早起きのワタシ…今朝は凍りました

オマケにヒジョ~


昨夜はサンタ


な~んてことは無く

…年賀状

プリンターがね
メチャメチャ調子悪くて

特に宛名がヤバい

ダブったり抜けてたりするかも

来年からはソフト変えようかなぁ

と、言うわけで
ブログご覧の皆さま

ワタシからの年賀状

来なかったり


印刷がちょいダメだったり

新年、早々から申し訳ありませんが
お許し下さいませ~

クリスマス

明日からは街の様子が
一気に初春


昨日の大安に鏡餅

やっぱり、飾る気になれなかったわぁ

今夜は昼の仕事+夜


帰ったら速攻寝るぞ~


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
あけました。 2011/01/01
-
今日までは西洋。明日からは日本。 2010/12/25
-
5時間ののち…仕事。 2010/12/22
-
ネイル・・・・年越しネイルは控え目に。

今夜はクリスマス

そんな今日、ネイル


クリスマス


派手だったので
なんだか疲れちゃったぁ

派手なネイル

見てる


なもんで、
今月はさり気ない感じ

しました

ベースはナチュラルなピンクの
グラデーション

親指はシルバーラメのラインと
クリスタル&オーロラと
ムーンストーンみたいなストーン

他の指はホノグラム

さり気ない感じに

年末年始は楚々とした雰囲気で…
がっつり働きます

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
年は首に出ると言います…(^_^;) 2010/12/29
-
ネイル・・・・年越しネイルは控え目に。 2010/12/24
-
まつげエクステ☆ 2010/12/12
-
テーマ:♪☆ジェル・ネイル☆♪ - ジャンル:ファッション・ブランド
あぁ~年末ですなぁ(>_<)

今日は
脱衣所の壊れたタンスをよけて

お嬢の部屋に置き去りになっている棚を
相棒と2人で運び入れました

お嬢の荷物を片付け

脱衣所の荷物を片付け

と思ったより、時間

中途半端なとこでおわっちゃった

今日、仕事じゃなければなぁ

力仕事以外は相棒には
期待出来ないし

今週は後半が仕事いっぱいなんだぁ

なんとか格好つくかしらん

腰は痛いし

来年まで取りにきてくれない
粗大ゴミ2つ…片付きゃあしない

今年は(も?

大掃除が手抜きになっちゃうなぁ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
年末年始のお料理レシピ・その1 ☆ローストチキン☆ 2011/01/11
-
あぁ~年末ですなぁ(>_<) 2010/12/23
-
実家の味 2010/12/13
-
5時間ののち…仕事。

今日は国立劇場で
仮名手本忠臣蔵を拝見

何度見ても、やっぱり好きだなぁ~

今月の国立劇場は昼公演のみ

5時間5分の長丁場なれど、
11時開演なら楽勝

と、夜

今月は11時半開演

この30分が怖いので
国立劇場発のバス

タクシーにて移動

余裕で着いたから良かったわ

そういえば、最近、染五郎丈を
よくテレビ


1月公演の宣伝デス

染五郎丈肝入りの舞台、江戸川乱歩の
再演とは言え、舞台中なのに…
と、思っていたら、夕方

身体が空くからなのねぇ

本日のお弁当はスーパーにて購入

あんまり買う機会がないのだもの…
結構、美味しかったわぁ

詳しい感想はまたの機会に


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
今日までは西洋。明日からは日本。 2010/12/25
-
5時間ののち…仕事。 2010/12/22
-
今年のセーター 2010/11/11
-
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
キラキラの赤坂サカス☆

先日、赤坂で食事

辺りを散策しました

ツリーはわりとシンプルなものでした

ここ数年、恒例のアイスリンクにはカップルがいっぱい


…今年は温かい


この雪の結晶


キレイでしたぁ

この写真の右側にチラッと写っているところには
期間限定のSMAPのショップがあって
寒空の中、並んでいる方が沢山いました

でも、思ったよりは列が短いなぁと思っていたら
このショップに入るには整理券が必要で

何日の何時から何時までに入場出来るって、決まっているんですって

ファンてありがたいものですなぁ

そして、SMAPはやはり、別格なのだなぁという実感が


クリスマスはもうすぐですねぇ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
モスカフェに行ってみた☆ 2011/02/07
-
キラキラの赤坂サカス☆ 2010/12/21
-
変わること。変わらないこと。 2010/11/23
-
またまたロケハンに行って参りましたぁ♪

土曜日は、またロケハンという半額クーポン

女子会開きましたぁ

今日のコースは4,000円が半額の2,000円

3時間の呑み放題を付けても3,000円

さぁ、飲んで、食べて、じっくり話しましょ~

ごま豆腐、もっちりと美味しい

初めて、ごま豆腐を食べた時は
もっちりにビックリ


卵豆腐と同じ感覚かと思ったら、
全然違うんだもの、予想外のモノが口に入ってきたので
ひどく不味く感じたわぁ

チーズ嫌いの友達が、
『女子会のコースだと必ずサラダが
シーザーサラダなのよ~』と言っていましたが
なるほど、サラダはシーザーサラダでした

ここ数年で、市民権を完全に手に入れましたよねぇ


ランキング挑戦中です。



毎度ですが…まだまだ食べますよ

[またまたロケハンに行って参りましたぁ♪]の続きを読む
- 関連記事
-
-
ボリュ~ミ~☆ 2010/12/26
-
またまたロケハンに行って参りましたぁ♪ 2010/12/20
-
CMにのせられたぁ??? 2010/12/19
-
CMにのせられたぁ???

今日は疲れましたぁ

結局、昨日も仕事の後の食事会

寝不足でしたぁ

でも、食事会は心もお腹もいっぱいになって
愉しかったぁ

でも、とりあえず、今日は寝かせて下さい。
珍しく、10時台に寝ま~す

んで、販売記録更新バンザ~イ

そんな今日のお昼はすき家の牛丼250円也

初めて、お店に入ったからドキドキしちゃったぁ

回転寿司

未だに牛丼屋さんで食べたのは
赤坂で食べた高級・吉野家だけかなぁ

それって、25年以上前だわねぇ

この牛丼、朝買って、お昼に食べても美味しかったけど
スグ食べた方が美味しかったんだろうなぁ

再度、挑戦するかなぁ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
またまたロケハンに行って参りましたぁ♪ 2010/12/20
-
CMにのせられたぁ??? 2010/12/19
-
マロンマジック☆トマトライス 2010/12/14
-
本年のメンバーです♪

毎年、ひとつくらいずつ

グッズが増えていく

クリスマスの可愛いものもの。。。。雑貨大好きなのですもの

今年は、白い象さんが仲間入り

去年は、イルミネーションが変わるスノーマンでした

今年は経費節減(?)で、
単なる飾りになっちゃっていますが…

今年はこんな感じでクリスマスです。。。
お嬢も居なくなったので、ツリーは出しませんでしたぁ

それにしても寝不足です☆
今朝



今夜こそ早く寝たいなぁ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
浅草土産☆ 2011/01/21
-
本年のメンバーです♪ 2010/12/18
-
クリスマス気分なれど…。 2010/12/16
-
舞台 【 サンタクロースが歌ってくれた 】

劇団創立25周年記念のラストは、
『サンタクロースが歌ってくれた』!
25年の歴史の中で、
これこそがキャラメルボックスの代表作だ!
と胸を張って言える作品です。
なるべく多くの劇団員が参加できるように、
10日間限定の別バージョンも設けました。
まさに劇団員総がかりで、この作品に立ち向かいます。
芥川の、太郎の、そして警部の全力疾走を、
一人でも多くの人に見てほしい!
劇場でお待ちしています!
脚本・演出 成井豊
■STORY
クリスマスイブの東京。
彼氏のいない「ゆきみ」は、
渋谷の映画館で友人の「すずこ」と待ち合わせ。
しかし、
「すずこ」が約束の時間に来なかったため、一人で中へ。
映画のタイトルは『ハイカラ探偵物語』。
大正5年、芥川龍之介と平井太郎(後の江戸川乱歩)が
怪盗黒蜥蜴と戦う話だった。
ところが、
芥川が黒蜥蜴を追い詰めた場面で、黒蜥蜴が消失!
どうやら、映画の外に逃げたらしい。
芥川と太郎、そして警視庁の菊池警部は、黒蜥蜴を追って、
映画の外に飛び出す。
そして、「ゆきみ」に現代の東京の案内を頼む。
一方、「すずこ」が遅刻して映画館に辿り着くと、
中からメイド服の女が飛び出してきた。
彼女は、映画の中から逃げてきたと言う……。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



ネタバレあり…の私的辛口(?)感想です

[舞台 【 サンタクロースが歌ってくれた 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 仮名手本忠臣蔵 国立劇場・22年12月 】 2010/12/28
-
舞台 【 サンタクロースが歌ってくれた 】 2010/12/17
-
舞台 【 アントニーとクレオパトラ 】 2010/12/07
-
クリスマス気分なれど…。

本日はサンシャイン劇場

久方ぶりに、キャラメルボックスの舞台

観


数年ぶりでしたけど、楽しかった

詳しい感想はまた後日に…

街はクリスマス


劇場も【サンタクロースが歌ってくれた】という舞台ですから
クリスマス気分満載でございました


ランキング挑戦中です。



そんな気分で買ったモノ…

[クリスマス気分なれど…。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
本年のメンバーです♪ 2010/12/18
-
クリスマス気分なれど…。 2010/12/16
-
またビックサイトへ。 2010/12/11
-
話題の???

変な形で、話題を集めちゃったル・テ銀・歌舞伎。
話題

2月もやるのよねぇ

既にチケットは購入依頼済み

初めてチラシを見たんだけど
亀治郎丈も染五郎丈も、とっても素敵

ふたりのやりとりも…ワクワク



ランキング挑戦中です。



今日のぐだぐだ…

[話題の???]の続きを読む
- 関連記事
-
-
リーマンだってキラキラリン☆ 2011/01/09
-
話題の??? 2010/12/15
-
おしとやかに観劇へ。 2010/12/03
-
マロンマジック☆トマトライス

この間はマロンさんのレシピ

今度は、ずいぶん前に

録ったままになっていたレシピもお試し~

フライパンひとつで、作れるトマトライスです

ランキング挑戦中です。



詳しいレシピはこちら…

[マロンマジック☆トマトライス]の続きを読む
- 関連記事
-
-
CMにのせられたぁ??? 2010/12/19
-
マロンマジック☆トマトライス 2010/12/14
-
中国土産なんです♪ 2010/12/10
-
テーマ:☆TVで見たレシピを試してみよう☆ - ジャンル:テレビ・ラジオ
実家の味

先日買った大根は
た~んと葉っぱがついていたので
生姜と一緒に炒めてみました

昔、実家の母が作ってくれたものです。
今日の味付けは白だし醤油とみりん

シャキシャキとした歯ごたえと生姜が美味しいのです

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
あぁ~年末ですなぁ(>_<) 2010/12/23
-
実家の味 2010/12/13
-
安いお肉を極上に?? 2010/12/09
-
まつげエクステ☆

友人にマツゲエクステ

と、よく聞かれる


エントリーしておきます

ワタシの付けているエクステは1本に1本

下の方の細い部分から途中でちょこっと分かれているところまでが
本物のマツゲです

バサバサ感はないけれど、違和感がなくて気に入ってます

カーブが下を向いてるから変な感じですね…

マツゲについてるように上向きで写真を撮れば良かったわぁ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
ネイル・・・・年越しネイルは控え目に。 2010/12/24
-
まつげエクステ☆ 2010/12/12
-
また、お試し~! 2010/11/27
-
テーマ:40代からのファッション - ジャンル:ファッション・ブランド
またビックサイトへ。

明日は早朝出勤

なのに…仕事

また、ビックサイトの社販に
行ってしまいました

前回のことを反省して
今回は1品だけの購入

安くなってたから
前シーズンものかなぁ

ノルディック風の柄が気に入りました

明日、着て行っちゃおうかなぁ


今時

イルミネーション仕様ですな

グラデーションで変わる様子は
キレイ…というより、不思議な感じ

夕飯は近くで、あんかけ焼きそば

ベルギーの地ビールとともに

お腹いっぱいだぁ~今夜は早寝します


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
クリスマス気分なれど…。 2010/12/16
-
またビックサイトへ。 2010/12/11
-
俺のロールケーキ☆ 2010/12/06
-
テーマ:(´・ω・`)ん?まぁ・・・。 - ジャンル:モブログ
中国土産なんです♪

およそ中国土産に見えない

相棒が貰ってきたチョコレート

最近のお気に入りなのです

チョコ


キャラメルとヌガーで包んでいて

さらに真中にヘーゼルナッツが

少しずつ、つまんでいたら
あと2個


どっかで売ってるかなぁ


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
マロンマジック☆トマトライス 2010/12/14
-
中国土産なんです♪ 2010/12/10
-
マロンマジック☆洋食やさんのハヤシライス 2010/12/08
-
安いお肉を極上に??

少し前にTV

安いお肉を高級お肉を変える裏技なるもの
…メモっておきましょう

牛肉を柔らかくするには…
コーヒー用ミルクを肉の表面に塗る

100~150gに対してポーション1個
ステーキ用のお肉でやっていましたよ。
コーヒー用のミルクの油脂が牛肉の表面をコーティングし
水分を逃がしにくくするため、牛肉が柔らかくなるそうです。
ワタシはやはりTV

水で洗うのを実行しています…秋野さんも同じこと言ってました

同じように肉を柔らかくするキウイやパイナップルより
手軽に出来ますな

鶏肉をしっとりさせるには…
むね肉2枚分に無糖のヨーグルト200gをもみこみ
半日~1日、漬け込んでから焼く

乳酸菌の働きで鶏肉をしっとりさせるそうです

豚肉を牛肉風味する(?)には…
レンジ溶かした牛脂を、豚肉の表面に塗って
焼き肉などに使う

これはどうなのよ

話のタネに覚えておこうかねぇ

ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
実家の味 2010/12/13
-
安いお肉を極上に?? 2010/12/09
-
良性発作性頭位めまい症なり。。。 2010/12/02
-
テーマ:☆TVで見たレシピを試してみよう☆ - ジャンル:テレビ・ラジオ
マロンマジック☆洋食やさんのハヤシライス

昨日はテレビ

ハヤシライスを作ってみました

ルーは使わず、家

調味料を使って、デミグラスソース風のお味を作ります

それが、マロンマジック

使ったのはトマト

お好み焼きソース、ケチャップ、しょうゆ

ランキング挑戦中です。



詳しいレシピと感想デス…

[マロンマジック☆洋食やさんのハヤシライス]の続きを読む
テーマ:☆TVで見たレシピを試してみよう☆ - ジャンル:テレビ・ラジオ
舞台 【 アントニーとクレオパトラ 】

男優のみの豪華キャストで描き切る
シェイクスピア珠玉の恋愛史劇!
片や、軍神マルスのごとしと讃えられた
古代ローマの武将マーク・アントニー。
片や、歴史に名を
刻む世紀の美女クレオパトラ。
二人が恋におぼれた時、
運命は誰の手も届かない深みへと落ちていく──。
エリザベス・テイラー主演の映画版も有名な
シェイクスピアの『アントニーとクレオパトラ』は、
大人の男女の愛憎劇を縦糸に、
大国ローマにおける政治闘争を横糸に
織り成されるスペクタクル史劇。
『ロミオとジュリエット』での
無垢な若者たちの純愛悲劇とは打って変わって、
本作では成熟した中年男女ならではの
目まぐるしい恋愛模様が、
激烈なエネルギーをもって描き出されていく。
クレオパトラへの愛に狂った
かつての名将マーク・アントニーに扮するのは、
威風堂々たる存在感で常に舞台上を
圧倒的な劇空間に変貌させる名優・平幹二朗。
本作は、彼が長年上演を待ち望んできた作品なのだという。
「〈運命の女〉に出逢った男が
恋ゆえに身を滅ぼすという物語に、
僕はどうしようもなく惹かれてしまうんです。
シェイクスピアはこの戯曲で、
一貫して屈折した大人の男女の愚かさや弱さを描き続け、
死が訪れる最期の最期で、
彼らの愛が本物であったという真実を
美しいことばに乗せてつづっている。
その時、愛に身を捧げた二人の存在は
天上に昇る資格を得て昇華されるんです。
こうした描き方は、まさに大人の作品だなと思いますね」
〈運命の女〉クレオパトラを演じるのは、
艶やかな女形としてのみならず
大衆演劇界を超えた活躍を見せている松井誠。
二人の恋沙汰に業を煮やし、
政敵を巧みに操って暗躍する若きローマの政治家
オクティヴィアヌス・シーザーには、
狂言師・和泉元彌が扮する。
そのほか、すべての登場人物を
男優のみで演じるというのも大きな見どころの一つ。
また、複雑な5幕構成をコンパクトにし、
時に切なく、時に滑稽な
登場人物たちの心の機微を丹念に描写する
潤色がなされたことで、
より濃密な恋愛ドラマを堪能できそうだ。
これまでにはない
新生『アントニーとクレオパトラ』で、
〈運命の女〉との愛に狂った男の
愚かさと愛おしさを存分に見届けたい。
HPより抜粋
キャスティングを見て、買ってしまった舞台です。
どんな仕上がりなのでしょうか
ランキング挑戦中です。



…

[舞台 【 アントニーとクレオパトラ 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 サンタクロースが歌ってくれた 】 2010/12/17
-
舞台 【 アントニーとクレオパトラ 】 2010/12/07
-
舞台 【 タンゴ 】 2010/11/24
-
俺のロールケーキ☆

コンビニスイーツといえば…
切り分けたロールケーキ


今日、買ったのは、ファミマの『俺のロールケーキ』
ロール生地にブラックココアを使っているので
ほろ苦いスポンジ

中のクリームはイマドキのスイーツとしては
甘めかもなぁ~

スポンジと一緒に食べるとちょうど良いのです

個人的にはスポンジが気持ち…厚くても良いような

でも…美味しく、いただきましたよん

150円です


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
またビックサイトへ。 2010/12/11
-
俺のロールケーキ☆ 2010/12/06
-
カップ麺なう。祝・流行語♪ 2010/12/04
-
テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記
急遽の送別会。

今夜は急遽の送別会でした

とてもお世話になった先輩

近々、辞めることになっているのです

出来れば辞めて欲しくない

みんなで引き止めたのですけど…

どうも決意は堅いみたい

今日のお店

いきつけのお店です


写真


ランキング挑戦中です。



写真は、まだ、ありまする…

[急遽の送別会。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
マロンマジック☆洋食やさんのハヤシライス 2010/12/08
-
急遽の送別会。 2010/12/05
-
チャーハン弁当 2010/11/28
-
カップ麺なう。祝・流行語♪

最近、スーパーでやたら安売り

カップヌードルのリフィル


リフィルは売ってるクセにヌードルカップは売ってにのよねぇ

最近はあんまり見ないものネェ

んで、ネット


チキンらーめんのひよこちゃんの絵柄が可愛いでしょ

レンジ


食べられる耐熱ガラスカップなんですよん

早速、どん兵衛を作ってみました

リフィルのおあげは小っちゃくて、ちょっと残念

チン

少しのお野菜や卵を加えられそうネ


ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
俺のロールケーキ☆ 2010/12/06
-
カップ麺なう。祝・流行語♪ 2010/12/04
-
ノンアルコールのカクテル風を、また試してみましたぁ☆ 2010/11/29
-
テーマ:今日の日記的なもの。 - ジャンル:ブログ
おしとやかに観劇へ。

激しいめまい

なるべくなら、ゆったりと

おしとやかに動くように
心がけております

なぜなら、かけらが
三半規管に再び浮遊せぬよう

ただ、お医者さんが頭を傾けただけで、
気にならない場所にいったというかけらが、
またなんかの拍子に戻ってくるかも…
って、心配なんだもの

昨夜から今朝にかけての激しい雷雨

そのせいで、たいがいの電車

遅延していました

本日は東京横断の北千住まで
舞台を観に行くというのに

おしとやか行動のワタシは
早めに家

そんな時は逆に順調に乗り継ぎが出来
早~く劇場に着いちゃうもんです

地下(正確には1階)のフードコートで
たこ焼き


可愛らしいラムネと一緒に

瓶が可愛い~よねぇ

持って帰りたいのを我慢。我慢。
ウーロン茶のペットボトルも可愛らしかったよ

観劇中、遅れて入ってきたお客さんに
頭をコツン

ちょっとドキドキ


かけら出たらどうしよ~と

頭グルグル~にならなくて、良かったぁ

観劇の感想はまた後日ねん


ランキング挑戦中です。



…

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記
良性発作性頭位めまい症なり。。。

一昨日、額をぶつけたところ

ゆるやかなたんこぶが出来て、触ると痛いけれど、
吐き気等もないので、大丈夫かなぁと様子をみてました

昨日、洗濯物を干すのに、しばらく上を向いたところ、
今までに経験したことのないほどのヒドイめまい

元々、めまいもち(?)なのですが、
今までの感じとは違う…激しいめまい

寝不足

ぐるぐるーっと天井が廻って、やや吐き気も…暫く動けなかったぁ

今朝、ネット

半規管結石症の良性発作性頭位めまい症というものらしい

頭を打った時

ゴミ状態で三半規管に入り込むこと

リンパ液の流れを乱すことによって起こる
といわれている病気らしいです

このゴミは2週間もすれば吸収されて無くなるらしいので、
その頃には、めまいも治まるらしいけど、
このままの状態では、非常に苦痛なので、
耳鼻科


耳

頭の位置を動かすと目


廻っている映像を見せてもらいました

その後、お医者さんが頭の方向をいろいろと動かして
そのゴミを姿勢と関係の無い場所に誘導してくれたらしいです

頭を動かしても、はげしいめまいはしなくなった
…ような気がします

いちお、めまい止めの薬もいただきました。
土日の仕事

ちょっと、心配ですが…しばらく様子をみます。
ランキング挑戦中です。



…

- 関連記事
-
-
安いお肉を極上に?? 2010/12/09
-
良性発作性頭位めまい症なり。。。 2010/12/02
-
目から…☆ 2010/12/01
-
やすらぎの癒し系名言集
presented by 地球の名言
プロフィール
Author:jellyfish
ごきげんよう。
Jellyfishと申します。
アバターは若すぎますが、
アラフィフのお年頃。
我が家はステップファミリーデス。
結婚、離婚……そして、
出会って40年弱になる友人(相棒)と
18年程前に再婚。
継子(お嬢)はアイリストとして
頑張りながら、いろいろと
愉しんでいるようです。
ワタシは、ますます、
手抜き主婦道、驀進中。
観劇・生け花・ネイル・アロマ
飲むこと・食べること…
アンチエイジングなどの情報も
あくせくと、試しております♪
ホットヨガ・ゲルマニウム温浴
アロマ・ストーン・クチコミ美容法
舞台・通販の品物・食べ物等の感想は
あくまで、私個人のものですので、
お試しになる場合は、
ご自身で納得された上、
自己責任でお使い頂きますように
お願い致します。
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
天気予報
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
月別アーカイブ
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (22)
- 2019年01月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (27)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (21)
- 2018年02月 (15)
- 2018年01月 (13)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (30)
- 2017年09月 (30)
- 2017年08月 (29)
- 2017年07月 (27)
- 2017年06月 (22)
- 2017年05月 (25)
- 2017年04月 (22)
- 2017年03月 (22)
- 2017年02月 (26)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (27)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (29)
- 2016年09月 (24)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (31)
- 2016年06月 (30)
- 2016年05月 (24)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (23)
- 2016年02月 (27)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (28)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (21)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (29)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (24)
- 2015年03月 (29)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (21)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (17)
- 2014年09月 (16)
- 2014年08月 (17)
- 2014年07月 (17)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (27)
- 2014年03月 (26)
- 2014年02月 (21)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (37)
- 2013年06月 (27)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (28)
- 2013年03月 (27)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (28)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (23)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (32)
- 2008年05月 (34)
- 2008年04月 (1)
カテゴリー
- まずは携帯から (1)
- ひとりごと (308)
- 舞台 (449)
- 観る&聴く&読むを、愉しむ (270)
- きれいになりたい (344)
- リラックス&デトックス (267)
- 花を活ける (218)
- おいしい (549)
- 買い物 (320)
- 生活 (281)
- 散歩 (286)
- 野球 (12)
- ワタシにも出来る (13)
- ペット (7)
- 未分類 (3)
リンク
- 寺島村の侘び住まい・再び
- ゴハンなに?
- INSTINCのおもちゃ箱
- あっぷるぱい。
- 遊々来々庭 ~Title~
- KOROPPYの本棚
- くだま記
- たらら~んとしたブログ
- きれいのタネ
- キジロク
- テリテリ*日和
- 管理画面