jellyfishのひとりごと
観て、食べて、試して…重箱のスミをつついて(?)感想をつぶやいております♪
やっぱり本物が食べたい(^_^;)

今日も食べ物のお話になっちゃうわぁ

それは、ミスドの味めぐりシリーズ

沖縄



沖縄


オールドファッションに紅いも

のっかっていました

オールドファッション

サーターアンダギー風ってことなのかな?
大阪

たこ焼き

ポンテのもちもち生地の上に
たこ焼きソースとかつお節、青海苔

かかっていて、たこ焼きそっくり

この日は買えなかったけど

京都

ポンテのもちもちした生地に
ニッキ風味のあずき

シナモンシュガーをかけてあるそうな。
八つ橋風ってことかなぁ

たこ焼き風ドーナツ

ホントのたこ焼き

銀だこ


やっぱり、たこ焼き



ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
三茶の楽しみ♪ 2011/09/01
-
やっぱり本物が食べたい(^_^;) 2011/08/31
-
もう秋の気配。。。??? 2011/08/19
-
お弁当@デパ地下

このところ変な天気


今日も昼間は天気


体調崩しやすいのよねぇ

洗濯

イライラするわぁ

そんな今日、ちょっと癒されたのはハモネプ

歌

ホントに羨ましいわぁ

チームワークも必要だし


感動しちゃったぁ



漢方薬

喉の違和感は軽減された

仕事の有る日は、悪化してツラ~い

ストレス解消の義務感

家事と仕事の隙をぬって、ヨガと観劇と食べ歩き

その中でも、
歌舞伎を拝見する


観劇の楽しみ

演舞場での定番はおでん

夏


月に何度か拝見する

近くの銀座三越の地下へ行って
お弁当


この日のお弁当はパエリヤ弁当

パエリヤにチキンのトマト


魚介


劇場では食べ難そうだった

シンプルなパエリヤにしましたわ

持って行く途中で横にしちゃったので

写真

でも、美味しかったぁ

期間限定の出店らしいのが残念

今朝、勘三郎丈の平成中村座の会見

テレビ


肌艶が良いように見えて安心しました

今回もニザさま


チケット争奪戦


ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
やっぱお茶菓子でしょ。 2011/09/04
-
お弁当@デパ地下 2011/08/30
-
銀座レカンの姉妹店。。。 2011/08/27
-
買っちゃった(^O^)グラマラスルージュ♪

以前に試供品を貰ったルージュ

このBLOGでもご紹介しました

ぷるるん

気に入ったので、買っちゃいましたぁ

ふふふっ

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
ネイル・・・・大きなお花が新鮮 2011/09/09
-
買っちゃった(^O^)グラマラスルージュ♪ 2011/08/29
-
ネイル…キラキラのプラチナネイル☆ 2011/08/09
-
テーマ:スキンケア&コスメ - ジャンル:ファッション・ブランド
魚介らーめん

暑くて

無性にらーめん食べたいときありますよね

汗かいてるから、しょっぱいものが欲しくなるのかな?
そんなわけで…今日はむか~~し入ったことのあるお店。
前は混んでいた気がしましたが…
この日は、時間が中途半端だったからか空いてました。
魚介とんこつ…細麺で食べやすかったけど
カツオブシの細かい粉みたいなのは、
あんまり好きじゃなかったかなぁ

やっぱ、醤油とんこつの方が好きかな?
餃子セットで、ご飯、餃子大きいのが3個付いても
800円くらいだから、
この辺りの相場としては安いだろうなぁ

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
プリンドーナツ有難うなのだが…。 2011/10/03
-
魚介らーめん 2011/08/28
-
また、夏なのね??? 2011/08/23
-
銀座レカンの姉妹店。。。

銀座レカンの姉妹店の《ロテスリーレカン》は
レカンより、ずっとリーズナブルで人気のお店

(と言っても、日常ランチのお値段ではありませんけど

記憶違いでなければ…
ずいぶん前にはこの辺りに『お米ギャラリー』があって、
日本酒の試飲しに来たよなぁ~(遠い目

その《ロテスリーレカン》が9月1日から休店
と聞いた


夕方から仕事だったので、
前菜がついたランチのBコースにしました

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
美味しい写真


[銀座レカンの姉妹店。。。]の続きを読む
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第三部 】

一、宿の月(やどのつき)
春の月を仲人に、
めでたく祝言を挙げたおつると亀太郎。
やがて子宝に恵まれ、お宮参りにやってきます。
我が子を抱いてはしゃぐ夫に対して、
貫禄の出てきた妻は、
自分の好まないことをせぬように
夫に神様への誓いを立てさせます。
歳月を経て、小判磨きに熱心な妻。
外で怪しい物音が聞こえ、
おつるは夫を外へ突き出します。
妻の愛情を確かめようと、
賊に襲われたように装う亀太郎。
おつるは金包みを放りだして夫を助けてくれと叫びます。
互いの心が解かり、
手をとりあって美しい宿の月を眺めるのでした。
夫婦の情愛を描いた田中青滋の作品で、
ユーモア溢れる舞踊劇をお楽しみ下さい。
二、怪談乳房榎(かいだんちぶさのえのき)
花見客で賑わう江戸向島の隅田堤。
絵師菱川重信の妻お関が
赤ん坊の真与太郎を抱いてやってきます。
泥酔した侍にお関が絡まれているのを救った浪人磯貝浪江は、
これが縁で重信の内弟子となりますが、
高田の南蔵院本堂の天井画を描くために
重信が家を留守にした間に、
お関を我が物にしてしまいます。
さらに、下男正助を仲間に引き入れると、
深夜、落合田島橋で重信を殺害します。
一方、南蔵院では、死んだはずの重信が霊となって現れ、
雌雄の龍の両眼を描き入れて絵を完成させると、
忽然と姿を消してしまいます。
悪業を隠してお関と夫婦になった浪江は、
今度は、正助に四谷角筈十二社の滝壺へ
真与太郎を棄てに行かせますが...。
三遊亭円朝の口演をもとにした怪談噺。
父勘三郎の当り役を受け継ぎ、
勘太郎が四役早替りで上演する話題の舞台です。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…の私的辛口(?)感想です

[舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第三部 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 奇ッ怪 其ノ弐 】 2011/09/15
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第三部 】 2011/08/26
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第二部 】 2011/08/25
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第二部 】

新作歌舞伎
一、東雲烏恋真似琴(あけがらすこいのまねごと)
御家人、藤川新左衛門は、堅物で
廓に足を踏み入れたこともありませんでしたが、
初対面の花魁小夜に心奪われ、
ひょんなことから身請けすることになります。
小夜には、新左衛門の親友で、
関口多膳という間夫がいましたが、
新左衛門に惹かれた小夜は、多膳に愛想尽かしをします。
多膳は、吉原の大火事から逃げてきた小夜を、
怒りにまかせて殺し、川に沈めてしまいますが、
新左衛門は小夜が死んだことを信じようとしません。
そんな新左衛門のもとに、
人形師左宝月が作った小夜そっくりの人形が届き、
新左衛門と小夜の人形との奇妙な生活が始まり...。
スピード感あふれる演出と
丁寧な人物描写が魅力的なG2作・演出。
新橋演舞場で橋之助が主演した『魔界転生』、
『憑神』の脚本・演出をしたG2が、
初めて手掛ける話題の新作歌舞伎にご期待下さい。
二、夏 魂まつり(なつ たままつり)
京の加茂川べり。
如意ヶ嶽の山腹で焚かれる大文字の送り火を見るために、
若旦那が芸者たちを連れ立ってやってきます。
まるで幻のように夜空を焦がす炎を眺めながら、
故人の精霊たちを思い、過ぎゆく夏を惜しむのでした。
明治、大正時代に活躍した歌人九條武子の遺作で、
今回上演されるのは、舞踊詩『四季』の「夏」の部分。
京都の晩夏を彩る大文字の送り火を描いた季節感溢れる舞踊を、
芝翫が子息や孫とともに情緒豊かに舞います。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…の私的辛口(?)感想です

[舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第二部 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第三部 】 2011/08/26
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第二部 】 2011/08/25
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第一部 】 2011/08/24
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第一部 】

一、花魁草(おいらんそう)
江戸時代の終わり。
安政大地震を生き延びた女郎のお蝶と大部屋役者の幸太郎は、
百姓米之助に助けられた縁で、
栃木にある米之助の家で間借りして生活をするようになります。
米之助は二人に所帯を持つように勧めますが、
昔、身も心も尽くした男に裏切られ、暗い過去をもつお蝶は、
夫婦になることを躊躇していました。
そこへ、猿若町の座元勘左衛門や芝居茶屋の女将お栄がやってきて、
幸太郎に芝居へ復帰することを勧めます。
二人は江戸へ旅立ちますが...。
巧みな劇作術で人心の機微を叙情味豊かに描く北條秀司の作品。
女郎と役者の儚い愛の物語をお楽しみ下さい。
伊達娘恋緋鹿子
二、櫓のお七(やぐらのおしち)
大雪の江戸本郷。
八百屋久兵衛の娘のお七は、
寺小姓の吉三郎と恋仲になりますが、
お七が恋焦がれる吉三郎は、
宝剣天国紛失の咎により今宵中に刀が手に入らなければ、
もはや切腹という窮地に追い込まれています。
吉三郎に刀の在処を知らせたいとやってきたお七ですが、
すでに夜更けを過ぎ、町木戸は堅く閉ざされています。
お七は、御法度を承知の上で、降りしきる雪の中、
火の見櫓にのぼると渾身の力を込めて太鼓を打つのでした。
恋に燃えた美しい娘の悲哀を、
文楽人形の動きをなぞる「人形振り」で表現した舞踊をご覧下さい。
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…私的辛口(?)感想です

[舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第一部 】]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第二部 】 2011/08/25
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第一部 】 2011/08/24
-
エル・スール 2011/08/21
-
また、夏なのね???

あぁ暑い。。。

肌寒いくらいだったのに、ねっとりとした湿気
また、夏が戻ってきたのねぇ

昨日、寝違えた首がまだ痛いデス

ホットヨガも行けないし

なんか、うつうつしてきちゃったなぁ~

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

生パスタランチ

寝違えてしまい。ツライです。
そんな日は食べ物のお話でしょう!
先日、行ってクーポン

生パスタも美味しかったので、鎌倉パスタに、また、行っちゃいました。
この日のサラダは蒸し鶏とナッツのサラダ

プリプリ海老のトマトクリームパスタ

もっちりしたパスタとの相性、バツグンです。美味っ

トマト風のカルボナーラという感じですから、
ソースも全部いただきます


もれなくソースをいただくのに、ピッタリなのがバジルロール

このバジルロール、ビックリ


外はカリっと、中はふわっと

熱々なので、手でちぎるのも大変でしたわ

次回は、変り種を頼んでみましょう

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
銀座レカンの姉妹店。。。 2011/08/27
-
生パスタランチ 2011/08/22
-
笹塚インドカレー☆BAHARAT 2011/08/18
-
エル・スール

昭和30年前後の九州博多の町には文化があった。
石炭景気、映画、そして西鉄ライオンズ。
戦後の焼け跡の中から、博多の町が生み出す明るさの中で、
庶民は逞しく生活をエンジョイしていた。
末広長屋に住む一家にもいろんなドラマが刻まれていく。
西鉄ライオンズの選手を目指している少年を取り巻く人間模様
…昭和の時代の確かな人の温かさが、
平成の混迷社会に警鐘を鳴らすヒューマンドラマ。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…の私的感想です

[エル・スール]の続きを読む
- 関連記事
-
-
舞台 【 八月花形歌舞伎@新橋演舞場 23年8月・第一部 】 2011/08/24
-
エル・スール 2011/08/21
-
太陽に灼かれて 2011/08/20
-
太陽に灼かれて

モスクワ郊外の美しい村。
ロシア革命の英雄コトフ大佐は、
若く美しい妻マルーシャ、
娘ナージャと共に平和な日々を送っていた。
ある夏の日、彼らの前に一人の男が現れる。
男の名はミーチャ。
彼はマルーシャの幼馴染であり、将来を約束した恋人だった。
彼の突然の生還を歓迎するムードのなか、
コトフとマルーシャは彼の存在を不気味に感じている。
そんななか、ミーチャは自分が姿を消した真相を、
まだ幼いナージャに語り始めた・・・。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…の私的辛口(?)感想です

[太陽に灼かれて]の続きを読む
もう秋の気配。。。???

昨日は、ホント~に暑かった

まだまだ夏

夜


そして、今日の雨

雨の後は、肌寒いくらいだったもの。
確実に季節は進んでいるのですねぇ

ホットヨガで着る為に、ユニクロにブラキャミを見に行ったら
イチオシのブラキャミはヒートテック

早っ

でも、今の内に買っとけばどの型でも買えるんだろうな

ランドセル


結局、買ったのは、ヒートテックではありません

ホットヨガで着たら、死にそうですもん。
モモヒキみたいなレギンスを穿きつぶすために
(今流行の夏用

冬用


チュニック丈のブラキャミに致しましたぁ

これ着て、また、ホットヨガを頑張ろうっと

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
やっぱり本物が食べたい(^_^;) 2011/08/31
-
もう秋の気配。。。??? 2011/08/19
-
キミを離さないよ。 2011/08/16
-
笹塚インドカレー☆BAHARAT

先日、以前に勤めていた会社の街


町並みもかなり変わっていて、知っているお店

大半がなくなっていましたけど
少し離れた所にある、インドカレーのお店が残っていました


本日のカレー《チキンとナガイモのカレー》を頼みました

ナンが大きくてビックリ

そして、焼きたてで美味しいぃぃぃ

ナンのおかわり自由らしいけど
この大きさのナンをおかわりするのは、ちょっとムリ~


辛めかと思って、中辛にしたら物足りなかったかなぁ

でも、美味しくいただきました

食べ終わる頃、『デザート、サービスです

持ってきてくれました。
お水を持ってきてくれたり、辛過ぎないか聞いてくれたり
インド人と思われる女性の店員さん。日本語が上手で、感じ良かった

デザートは固まっていないマンゴープリン?
といった感じでした。
初めて食べた…飲んだ??ものでしたわぁ。
持ち帰りセットはカレーとナンで
500円と書いてありました!安いなぁ~魅力的

夜にはバー

やっぱり、このあたりは愉しい店が多そうですな

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
生パスタランチ 2011/08/22
-
笹塚インドカレー☆BAHARAT 2011/08/18
-
やっと、いただきました!! 2011/08/14
-
リタルダンド

最愛の人が壊れてゆく。
ちょっと待ってよ、止まれとは言わないから。
時間よ、お願い、リタルダンドで。
若年性アルツハイマーにかかった夫、
その看病のために自宅を職場にしてしまった妻、
そこに集まる親族や隣人たちが織りなす人間模様を描きます。
病気と向き合いながらも明るい笑いの絶えない毎日、
一方、日ごとに増す病気の恐怖にくじけそうになる夫婦の真実の姿、
そして、そこで起こる奇跡…。
せつなくなるほど愛おしい人間の姿を
心に残る音楽を挿んで繰り広げられる舞台、
それが『リタルダンド』です。
本作品の原案と演出は、
空間ビジュアルの美しさとスピード感溢れる演出に定評があり、
最近ではミュージカル作品において評価を高め
活躍の場をますます広げるG2。
脚本には、独特の作風が魅力で人情味のある喜劇を得意とし、
様々なカンパニーに多くの新作を書きおろすなど
引く手あまたの中島淳彦を起用。
出演は、いまやシェイクスピア作品のみならず
日本を代表する多くの舞台で活躍している吉田鋼太郎、
ミュージカル女優として確実な地位を印象づけ
円熟味も加えつつある一路真輝、
ジャンルを問わず
観る人をつねに惹きつけずにはおけない高橋由美子、
印象的な容姿と歌唱力でミュージカルを中心に
頭角を現している伊礼彼方、
09年初舞台ながら出演を重ねるごとに
注目を集める松下洸平、
猫のホテルに所属し味のある確かな演技で
数多くの舞台に立つ市川しんぺー、
そして、舞台に映像に
様々な作品で欠かすことの出来ない存在感を持つ山崎一。
本公演にうってつけとも言える初顔合わせの
2人のクリエーターがつくりだす作品世界、
そして精鋭のキャストたちによるクオリティの高い舞台にご期待下さい。
HPより抜粋
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレあり…の私的辛口感想です

[リタルダンド]の続きを読む
- 関連記事
-
-
太陽に灼かれて 2011/08/20
-
リタルダンド 2011/08/17
-
舞台 【 水族館 】 2011/07/17
-
キミを離さないよ。

テレビ


ニッポンハムを買ったら
『キミだけキャッチャー』


卵

白身だけをまず焼いて

その上にハムと黄身

蒸し焼きにすると《逆玉ハムエッグ》


今度、作ってみましょ

今日はまた目


最近、たまになるのよねぇ

夕方



夜

翌朝

腫れがなくなってるから良いのだけど

疲れ


ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
もう秋の気配。。。??? 2011/08/19
-
キミを離さないよ。 2011/08/16
-
サルのガム? 2011/07/29
-
ホームで発見(>_<)

ある朝の駅

休日の朝早い時間

人もまばら…そんなホーム

あるモノを発見

こっこれは…

チョッパーの頭では???

。。。
医師だけに、無念な最期やなぁ


ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

やっと、いただきました!!

ダブルワークの今日。また、食べ物の話題ですみません。
やっと、いただきました

ミニストップのアップルマンゴーパフェ

2倍


まずは、ランキングで大好評だったスタンダードで

と、思いまして。。。この店舗は食べるスペースがないので
持ち帰りで、ゆっくりいただきましたぁ~~~

美味ちぃ~~~


下のマンゴーはもっちりと濃厚な甘さ

美味しい~~~

ただね…1点、気になったのはこんなチラシ

《青山有紀プロデュース体が喜ぶ夏ごはん》
確か…ランキングの審査員ですよね。。。青山さん。
番組の人気が出てきたからこその、大人の事情がよぎってしまったよ

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
笹塚インドカレー☆BAHARAT 2011/08/18
-
やっと、いただきました!! 2011/08/14
-
辛いチョコ★ 2011/08/13
-
辛いチョコ★

お盆は毎年、海の家

今年は海の家で過ごせない状態なので

シフトのリクエスト表にNG

見事に今日明日とダブルワークです

は~~~い




そんな、今日は仕事から帰ってから軽く家飲みです。
このチョコ、辛い!!!!!

ほのかにオレンジの香り


ワインにあう、大人のチョコですな

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
やっと、いただきました!! 2011/08/14
-
辛いチョコ★ 2011/08/13
-
また食べちゃったよ。 2011/08/12
-
また食べちゃったよ。

お酒が大好きな友人と飲むのは楽だぁ

簡単そうで、結構難しいのだな


お店選びを友人にお願いしたところ…
さがしてくれたのが、京都おばんざいのお店

まずはお通しです

お店を探すのに迷子になったワタシにはのどにも美味しい~

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
毎度おなじみの写真


[また食べちゃったよ。]の続きを読む
- 関連記事
-
-
辛いチョコ★ 2011/08/13
-
また食べちゃったよ。 2011/08/12
-
ダイエットは明日から…??? 2011/08/08
-
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
こどもが消えた!

マンションの改修工事

近くの公園も改修されました

その時に、新たに作られた遊具が


学校帰りの小学生

遊具で遊ぶ元気な声が
ほぼ毎日、聞こえていました

雨

汚れた洋服に気が付いて青く

6年生の男子が近くにいるけど、
遊んでないよ。どうする?

遊具に乗ると足がつかない小っちゃい子

気遣って遊んでいたり
…とか…とか、近くを通るたびに
こどもたちのこどもたちなりの事情

見えて愉しいのだけど…
さすがにここ数日の炎天下



遊んでいるこどもたちを見ません

お盆




熱中症

こどもたちが消えた公園

カマキリが悠然と顔をあらっていました。
その目の前の地面ではアリ

アタフタと走り回っていました

みなしご

陰をつくるカマキリ…格好良くない?

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
ホームで発見(>_<) 2011/08/15
-
こどもが消えた! 2011/08/11
-
この夏、気になること。 2011/08/10
-
この夏、気になること。

この夏の話題といえば…蝉が啼かないということでした。
春先

セミの成長が遅かったのが、初夏にセミが啼かなかった理由みたい。
啼いていないと、地震の影響

ちょっと、寂しく思っていたけど、
最近、急激に暑くなったのを境に一斉にミンミン、ジージーと大合唱。
ぐあぁ~~~暑苦しい

もうひとつの流行といえば、グリーンカ-テン

上手く出来たお家

昨日は、熱中症になりかけていたようです

みなさまも、お気を付けくださいませ。

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
こどもが消えた! 2011/08/11
-
この夏、気になること。 2011/08/10
-
ルイヴィトンからの招待状 2011/08/07
-
ネイル…キラキラのプラチナネイル☆

夏


ラメとストーンを使ったシンプルなネイル

細かくて、シルバーというよりプラチナのような輝きです

薬指はストーンをたっぷり

写メで分かり難いのが残念ですなぁ~

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
買っちゃった(^O^)グラマラスルージュ♪ 2011/08/29
-
ネイル…キラキラのプラチナネイル☆ 2011/08/09
-
CHU-NEW-LIP 2011/08/02
-
テーマ:♪☆ジェル・ネイル☆♪ - ジャンル:ファッション・ブランド
ダイエットは明日から…???

また、行ってしまいましたぁ

中華のオーダーバイキングのお店です

昨年の夏に続き


一緒に涙も汗も共にする方々との食事会です

メンバーのリクエストにより予約しました

1品目の写真はジャコと野菜の健康サラダ

(名前はうろ覚えの…なんとなくな感じです


絶品だったのが


ふわふわでトマトの酸味&甘みとタレが美味いのですわぁ


バンバンジイはイメージで違ったけど、これがまた美味いちぃ

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
今回も大量に食べまくり…

[ダイエットは明日から…???]の続きを読む
- 関連記事
-
-
また食べちゃったよ。 2011/08/12
-
ダイエットは明日から…??? 2011/08/08
-
生パスタのお店。 2011/08/06
-
ルイヴィトンからの招待状

ルイ・ヴィトンから招待状がきました

《As Sweet as Honey》というイベントです。
ハニー???って感じなんだけど
パリ中心部にあるルイ・ヴィトン本社のテラスには
ミツバチの巣箱が設置されているそうです

このハチミツの初収穫を祝してのイベントってことね。
ルイ・ヴィトン ストアではハチミツをテーマにした
スイーツを用意してくれているんですって

( 招待状がないとイベントには入れません… )
行ってみたかったけど、お仕事だし、
この間、体調不良で有給とったばかりだしなぁ~残念

都心でのミツバチの巣箱設置って流行り(?)なのかしらん。
確か、銀座でもハチミツ作っていたような…

蜜や花粉を集めるミツバチなどの受粉生物は
世界における食糧の35%を確保するのに役立つとされているほか
生物多様性を維持することで持続可能な発展に貢献する。
招待状から抜粋
とも言われているそうな。。。。
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
この夏、気になること。 2011/08/10
-
ルイヴィトンからの招待状 2011/08/07
-
亜熱帯? 2011/08/03
-
生パスタのお店。

今日はダブルワークです

そんな今日に備えて、昨日はクリニックに行ったのですが、
クリニックの後は、ランチに行きましたぁ

今日のお店は生パスタのお店

最初に出てきたミニサラダはミズナとレタスのサラダ

サクラエビとカツオブシがかかっています。
ドレッシング



サッパリしたのが食べたかった

やや太めのもちもちっとした食感が美味しい~

以前通っていた会社近くのお店の生パスタよりワタシ好みかも

濃厚なソースも美味しいかもなぁ。

バジルのパンと悩んで、今日のパスタはソースがないので
ミニピザにしてみました

ピザを一口大にハサミ


サイドメニューらしいサッパリとしたお味でした。

ドルチェはコンビニスイーツで…

でも…ちょっと生クリームのオニ盛りがワタシにはキツかった

ソフトクリームだったら美味しく食べられたかも???
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
ダイエットは明日から…??? 2011/08/08
-
生パスタのお店。 2011/08/06
-
豚肉のミルフィーユ 2011/07/22
-
漢方を処方してもらいました♪

先日、市販の薬で少し改善した体調

長丁場になりそうなので、クリニック


市販薬


今回は、ツムラじゃなくてクラシエの薬です。
1日2回でよいそうな

のどの違和感以外にも、
めまいや不眠も改善されると思うので嬉しいな

自分でリカバリした後、
バックアップがうまくいってなかったパソコン

元々、不調だったパソコンの場合、
バックアップも完全に戻るとはいえないそうな。
では…とりあえず、ノートンが戻ればよいかなぁ~

今日、リモートコントロールしてもらって無事に戻りましたぁ

ずっと、パソコン

だから、そのイライラが軽減したら、
漢方がいらなくなる日が少しは早くなるかもねぇ?
ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
これも、節電の影響なのかな? 2011/09/05
-
漢方を処方してもらいました♪ 2011/08/05
-
お好み焼きましょ。 2011/08/04
-
お好み焼きましょ。

お好み焼きが食べたくなって

帰りに、○てじゅうに寄りました

下町育ちなので、子どもの頃

もんじゃ焼き

焼いて食べる


お好み焼きは焼いた記憶はあんまりないわぁ

この頃のお好み焼き

夜店で買う、今とは違う薄~~いお好み焼き

その後は学校帰りに寄っていた
○てじゅうで食べた、お好み焼きやモダン焼き

いっつも、焼いてあるのを食べてた

今も焼くのは苦手なのよねぇ

久しぶりに食べたモダン焼きは味が薄かったなぁ

一緒に食べたタコ揚げは美味しかった


まわりはサクサク


ハイボールにあいますな

最近は悪酔いしやすいので気を付けねば…


ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
漢方を処方してもらいました♪ 2011/08/05
-
お好み焼きましょ。 2011/08/04
-
また16番のお世話に…。 2011/08/01
-
亜熱帯?

今日の雨


怖いくらいの勢いで雨粒

まさに南国で体験したスコール

街を歩けば、普通にハイビスカス

いよいよ亜熱帯?と思っちゃうわぁ

って、これはムクゲかアオイかなぁ。。。
まぁ…聞く

亜熱帯は一番寒い時

気温が18℃くらいにしかならないらしい

ホントは違うんだけどさっ

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
ルイヴィトンからの招待状 2011/08/07
-
亜熱帯? 2011/08/03
-
見舞いハガキに…。 2011/07/26
-
テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース
CHU-NEW-LIP

テレビ


マキアージュのルージュエナメルグラマー

落ちないけど、艶やかなルージュ

というのに惹かれたんだけど…ダメ

落ちないルージュ


ずいぶん前に買った別メーカーのモノよりも
幾分は良いけど…


まぁ勿体ないから捨てないけどね

ネット

同じマキアージュの新発売のお品物

エッセンスグラマラスルージュ

ぷるるん感がなかなか良い

ルージュ

グロス仕上げより、しっかり色味があるし

落ちないわけじゃないけど

艶は結構、保ってた気がするわぁ

そんで、色味も自然で良い感じ…

買っちゃいそうだわぁ


ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
…

- 関連記事
-
-
ネイル…キラキラのプラチナネイル☆ 2011/08/09
-
CHU-NEW-LIP 2011/08/02
-
ネイル・・・・マカロンとバブル? 2011/07/14
-
テーマ:スキンケア&コスメ - ジャンル:ファッション・ブランド
やすらぎの癒し系名言集
presented by 地球の名言
プロフィール
Author:jellyfish
ごきげんよう。
Jellyfishと申します。
アバターは若すぎますが、
アラフィフのお年頃。
我が家はステップファミリーデス。
結婚、離婚……そして、
出会って40年弱になる友人(相棒)と
18年程前に再婚。
継子(お嬢)はアイリストとして
頑張りながら、いろいろと
愉しんでいるようです。
ワタシは、ますます、
手抜き主婦道、驀進中。
観劇・生け花・ネイル・アロマ
飲むこと・食べること…
アンチエイジングなどの情報も
あくせくと、試しております♪
ホットヨガ・ゲルマニウム温浴
アロマ・ストーン・クチコミ美容法
舞台・通販の品物・食べ物等の感想は
あくまで、私個人のものですので、
お試しになる場合は、
ご自身で納得された上、
自己責任でお使い頂きますように
お願い致します。
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
天気予報
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
月別アーカイブ
- 2019年09月 (1)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (22)
- 2019年01月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (12)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (27)
- 2018年05月 (18)
- 2018年04月 (21)
- 2018年03月 (21)
- 2018年02月 (15)
- 2018年01月 (13)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (30)
- 2017年09月 (30)
- 2017年08月 (29)
- 2017年07月 (27)
- 2017年06月 (22)
- 2017年05月 (25)
- 2017年04月 (22)
- 2017年03月 (22)
- 2017年02月 (26)
- 2017年01月 (34)
- 2016年12月 (27)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (29)
- 2016年09月 (24)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (31)
- 2016年06月 (30)
- 2016年05月 (24)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (23)
- 2016年02月 (27)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (28)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (21)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (29)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (24)
- 2015年03月 (29)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (21)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (17)
- 2014年09月 (16)
- 2014年08月 (17)
- 2014年07月 (17)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (27)
- 2014年03月 (26)
- 2014年02月 (21)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (37)
- 2013年06月 (27)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (28)
- 2013年03月 (27)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (28)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (23)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (32)
- 2008年05月 (34)
- 2008年04月 (1)
カテゴリー
- まずは携帯から (1)
- ひとりごと (308)
- 舞台 (449)
- 観る&聴く&読むを、愉しむ (270)
- きれいになりたい (344)
- リラックス&デトックス (267)
- 花を活ける (218)
- おいしい (549)
- 買い物 (320)
- 生活 (281)
- 散歩 (286)
- 野球 (12)
- ワタシにも出来る (13)
- ペット (7)
- 未分類 (3)
リンク
- 寺島村の侘び住まい・再び
- ゴハンなに?
- INSTINCのおもちゃ箱
- あっぷるぱい。
- 遊々来々庭 ~Title~
- KOROPPYの本棚
- くだま記
- たらら~んとしたブログ
- きれいのタネ
- キジロク
- テリテリ*日和
- 管理画面