Jellyfishの散財して…ぐだぐだ。
観て、食べて、試して…重箱のスミをつついて(?)感想をつぶやいております♪
舞台 【 ミュージカル DEATH NOTE 】@日生劇場 2015年4月

ご存じ、マンガ 【 DEATHNOTE 】
(原作/大場つぐみ、マンガ/小畑健、集英社)は
世界累計発行部数3000万部を超え、
社会現象になった大ヒット作品。
2015年春、世界で初めてミュージカル化された今作は、
ブロードウェイの大ヒットメーカー、
フランク・ワイルドホーン氏が音楽を手がけ、
紫綬褒章受章の栗山民也氏が演出を担当。
主催者であるホリプロは「『デスノート』には、
日常に実在しないものが登場する。
この独創的な物語を舞台化するにあたり、
心の声を歌で表現する“ミュージカル”は
もっともふさわしい」とコメント。
【あらすじ】
死神リュークが落とした「デスノート」を、
夜神月(やがみライト)が拾う。
半信半疑ながらノートを使った月は、
実際に人の死を目の当たりにし、恐怖を覚える。
しかし、自分が理想とする社会を作るため、
デスノートを使って凶悪犯を粛清していく。
一方、犯罪者が次々と死んでいく不可解な事件を解決するため、
世界の迷宮入り事件を解決してきた
「L」(エル)という謎の人物が動き出す。
テレビを通じ、「犯人を絶対に捕まえる」と宣言したL。
その挑戦を受けた月。ふたりの壮絶な戦いが始まっていく・・・。
OZmallより抜粋
原作を読んでいないのですが、
徹平くんのLが気になった

とったチケットです。

もっと若い方が多いかと思いきや、
割と年齢層が高かったので、驚きました

ランキング挑戦中です。



本文の 色文字 をクリックするとリンクページに飛びます。
ネタバレありの…私的辛口(?)感想です

とてもよかったわぁ~

原作を読んでいないので、イメージが違うとか、
ラストが違うとか感じないしね

ミュージカルはあまり見ないのですけど、
この作品はミュージカル(音楽劇


中毒性のある曲があって、上演中もその後も
しばらくは、その曲がループしていましたわぁ

その中毒性は、一種変わった世界観に通ずる気がしますわ

原作は、かなりの長セリフによって、
夜神月とLとの心理的な攻防を描いていると聞きました

ストレートプレイだと、それをなるべくコンパクトなセリフで…と
なると思いますけど、ミュージカルとなると、
最初から無理

その足かせによって、言葉だけではなく、
曲の色調やライティングで表現していました。
それが成功していたと思うのですが、
マンガ以上に、舞台の解釈が分かれるかもしれませんねぇ

ミュージカルをあまり見ない理由のひとつは
歌詞が聞き取れず、理解出来ない展開が多いから…

でも今回は、今迄拝見したミュージカルの中でも、
一番歌詞が聞き取れたと思いますわぁ

殺人鬼キラがSNSによって、崇められていく社会現象の根底には、
現代日本人の大半が心の中に抱えている<退屈>があるように思う。
歌詞にあった「これはゲームだ、サイは投げられた」の
フレーズがこころに絡みついてきたのでした。
日々忙しく、退屈していないワタシでさえも…。
根底に流れる<退屈>をキーワードに
複雑な人間ドラマが繰り広げられます

夜神月とLの2人のバトル

夜神総一郎

死神リューク

反対に死神レムのミサへの母のような一方通行の情愛、
さらに、ミサのキラへの狂気のような恋慕。
話の展開についていけて良かったわぁ

浦井健治くんの夜神月のビジュアルがピッタでした

清潔感があって


大学の人気者になるでしょうねぇ。これは

映画版の松山ケンイチのLの評判が凄かったので、
キャスト発表時は批判的な声の方が大きかったL役の徹平ちゃん。
ゲッソリと痩せた体と虚空を真っ直ぐ見つめる瞳

音をとるのが難しそうな旋律をあの姿勢で歌うのは大変だと思うのよ

ミュージカル畑のひとじゃないだけに、不安視されていたけど
好演だと思います



月よりも、見た目は異様なLの方が真っ当だというのが面白い

カーテンコールで再度出て来た時は、
可愛らしいいつもの小池徹平ちゃんで、ビックリしたくらい

加賀さん率いる刑事たちの心理描写もされているのが
ドラマに厚みをもたせていましたねぇ

口語で書かれた歌詞がすんなり入ってきました。
この場面をセリフで言ったら安っぽくなったかもなぁ~

濱田さんのレムの透明感のある歌声は切なかったなぁ

ホントに美しい死神でした。
吉田さんの死神ナイスです

あんなにチャーミングな死神、なかなかいないわぁ

<退屈>を連呼する印象的なお役でございました。
吉田さんにいじられる浦井くんも可愛いかったしねぇ~

原作マンガを読みたい気はするけど、買うのはちょっとなぁ。
ネットカフェで全巻制覇しようかしら。
夜神月:浦井健治・柿澤勇人(Wキャスト)
L:小池徹平
弥海砂役:唯月ふうか
夜神粧裕:前島亜美
レム:濱田めぐみ
リューク:吉田鋼太郎
夜神総一郎:鹿賀丈史
安崎求、松原剛志、麻田キョウヤ、上野聖太、岡田誠、
木内健人、坂元宏旬、辰巳智秋、俵和也、遠山裕介、
西野誠、安福毅、井上陽子、今泉ゆか、大月さゆ、小此木まり、
河合篤子、樺島麻美、栗山絵美、森実友紀、吉田玲菜
- 関連記事
-
-
舞台 【 小林一茶 】 @紀伊國屋ホール 2015年4月 2015/06/03
-
舞台 【 ミュージカル DEATH NOTE 】@日生劇場 2015年4月 2015/06/01
-
舞台 【 陽春大歌舞伎 】@平成中村座 27年4月 2015/05/27
-
スポンサーサイト
やすらぎの癒し系名言集
presented by 地球の名言
プロフィール
Author:jellyfish
ごきげんよう。
Jellyfishと申します。
アバターは若すぎますが、
アラフィフのお年頃。
我が家はステップファミリーデス。
結婚、離婚……そして、
出会って35年ほどになる友人(相棒)と
15年程前に再婚。
継子(お嬢)はアイリストとして
頑張りながら、いろいろと
愉しんでいるようです。
ワタシは、ますます、
手抜き主婦道、驀進中。
観劇・生け花・ネイル・アロマ
飲むこと・食べること…
アンチエイジングなどの情報も
あくせくと、試しております♪
ホットヨガ・ゲルマニウム温浴
アロマ・ストーン・クチコミ美容法
舞台・通販の品物・食べ物等の感想は
あくまで、私個人のものですので、
お試しになる場合は、
ご自身で納得された上、
自己責任でお使い頂きますように
お願い致します。
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
天気予報
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
月別アーカイブ
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (7)
- 2018年01月 (13)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (30)
- 2017年09月 (30)
- 2017年08月 (29)
- 2017年07月 (27)
- 2017年06月 (22)
- 2017年05月 (25)
- 2017年04月 (22)
- 2017年03月 (22)
- 2017年02月 (26)
- 2017年01月 (33)
- 2016年12月 (27)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (29)
- 2016年09月 (24)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (31)
- 2016年06月 (30)
- 2016年05月 (24)
- 2016年04月 (28)
- 2016年03月 (23)
- 2016年02月 (27)
- 2016年01月 (31)
- 2015年12月 (28)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (21)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (29)
- 2015年05月 (29)
- 2015年04月 (24)
- 2015年03月 (29)
- 2015年02月 (28)
- 2015年01月 (21)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (17)
- 2014年09月 (16)
- 2014年08月 (17)
- 2014年07月 (17)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (27)
- 2014年03月 (26)
- 2014年02月 (21)
- 2014年01月 (17)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (37)
- 2013年06月 (27)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (28)
- 2013年03月 (27)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (28)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (28)
- 2011年06月 (30)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (31)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (30)
- 2010年05月 (31)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (31)
- 2010年02月 (28)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (30)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (31)
- 2009年04月 (30)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (23)
- 2008年07月 (31)
- 2008年06月 (32)
- 2008年05月 (34)
- 2008年04月 (1)
カテゴリー
- まずは携帯から (1)
- ひとりごと (298)
- 舞台 (444)
- 観る&聴く&読むを、愉しむ (255)
- きれいになりたい (333)
- リラックス&デトックス (245)
- 花を活ける (199)
- おいしい (494)
- 買い物 (305)
- 生活 (269)
- 散歩 (246)
- 野球 (12)
- ワタシにも出来る (13)
- ペット (7)
- 未分類 (1)
リンク
- 寺島村の侘び住まい・再び
- ゴハンなに?
- INSTINCのおもちゃ箱
- あっぷるぱい。
- 遊々来々庭 ~Title~
- KOROPPYの本棚
- くだま記
- たらら~んとしたブログ
- きれいのタネ
- キジロク
- テリテリ*日和
- 管理画面